コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 第十四回 五月「母の日」 5月といえば「母の日」。今年は5月14日の日曜日ですね。みなさんは毎年、「母の日」にはどんなことをしているでしょうか? 私は恥ずかしながら、毎年ちゃんと母にお礼を伝えられていない気がします……。... 2023年5月5日 まっちゃん
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 四月「新学期」 四月にぴったりな風景といえば、菜の花が咲く野原です。菜の花の鮮やかな黄色が大好きで、この花が咲くと「春が来た〜」と心が弾みます。... 2023年4月5日 まっちゃん
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 三月「桜」 3月になって暖かい日が増えてきました。気象庁による桜の開花宣言を聞く頃になると、「いよいよ春がきた!」と実感しますよね。春といえばもちろん桜ですが、桜にまつわるいろんな思い出があります。今回はそんなお話も書いてみました。... 2023年3月15日 まっちゃん
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第24話 ニューヨーク在住のバイオリニスト、ケイコさんと暮らす猫のマグロさん。強い意志を持ち、自分の要求をしっかりと相手に伝えられるマグロさんは、ニューヨーカーの鏡と言えるかもしれません。... 2023年2月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 二月「立春」 暦の上では春となりましたが、まだまだ寒い日が続いています。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 節分には豆まきをされましたか? 私は年の数だけ豆を食べるのが、さすがにキツくなってきましたが、恵方巻はしっかりいただきました。でも恵方巻って、黙って食べるものですよね……。... 2023年2月5日 まっちゃん
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第23話 ニューヨークで暮らす猫のマグロさんは、いつもしっかりとした「自分軸」を持って生活しています。ニンゲンも見習うところがたくさんありそうです。... 2023年1月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 一月「鏡開き」 明けましておめでとうございます。みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか? 私はおせちやお雑煮など美味しいものをたくさんいただきました。お腹はいっぱいですが、無病息災を願う鏡開きのお餅もしっかり食べて、元気ないちねんにしようと思っています!... 2023年1月5日 まっちゃん
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第22話 だんだん寒さが本格的になり、朝、布団を離れるのが日に日に難しくなりましたよね。でも猫と暮らしていると、毎朝、猫が起こしにきてくれる——猫と暮らす幸せを噛み締めていることでしょう。さて、マグロさんの家の場合は……... 2022年12月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 十二月「こたつと冬至」 ずいぶんと気温が下がってきましたが、みなさんは冬といえば何を思い浮かべるでしょうか? 私の冬支度といえば、こたつ。近頃は家にこたつを置かない人が増えたと聞いていますが、私にとって寒い日のこたつと座椅子は冬の最強コンビ。こたつでのうたた寝、最高です!... 2022年12月5日 まっちゃん
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第21話 食べ物や電力の自給自足やリサイクルの細分化など、サステイナブルな生活がうたわれるようになって久しいですが、マグロさんもかなりサステイナブルな生活を謳歌しています。今月はそんなマグロさんの自給自足エピソードです。... 2022年11月15日 徳永慶子
コミックエッセイ まっちゃんまっちゃんの暦あそび まっちゃんの暦あそび 十一月「紅葉狩り」 11月に入り、朝晩の寒暖差に秋を感じるようになりました。寒暖差がある方が、葉っぱが鮮やかに紅葉するそうですね。青々とした木々も美しいけれど、赤や黄色に紅葉した木々の色彩にも心が躍ります。今月は紅葉のイラストを中心にお届けします。... 2022年11月5日 まっちゃん