ゆかいな更年期!#12「お悩み解決祭り」

#12「お悩み解決祭り」

 女性チャンネル♪LaLa TVがお届けする、女性の元気を応援する情報トーク番組『クワバタオハラのゆかいな更年期』。更年期を明るく前向きに考える同番組と連動して、『Go Women Go』でも更年期を乗り切るための様々なヒントを紹介します。

 今シーズン最終回となる第12回目は「お悩み解決祭り」と題して、産婦人科医で女性ライフクリニック理事長の対馬ルリ子先生に、更年期症状に悩む女性たちから寄せられたお悩みに答えて頂く企画です。皆さんが抱えている悩みと重なるものもあるのでは?!

番組に寄せられた更年期症状のお悩み

 更年期になると、のぼせや発汗(ホットフラッシュ)、集中力の低下、気分の落ち込みやイライラ、頭痛や肩こり、頻尿や尿もれなど、驚くほどいろんな症状が身体に出やすくなります。しかも体質や生活環境、ストレスレベル値など様々な要因が影響するため、更年期症状の重さは人それぞれですから、一筋縄ではいきません。

 番組にも、「更年期症状は遺伝するの?」、「どこで更年期症状の相談をしたらよいかがわからない」、「プラセンタ注射は更年期治療に効くの?」など多くの悩みが寄せられました。そこで対馬先生が視聴者からのお悩みに回答し、更年期症状を緩和したり、助けてくれるフェムテック商品を紹介して下さいました。注目の「更年期のお助けフェムテック・グッズ」をいくつかご紹介しましょう。

フェムテックを活用したお助けグッズの数々

 最近よく耳にする「フェムテック」(FemTech)とは、女性(Female)とテクノロジー(Technology)を掛け合わせた造語で、「女性の健康に関する悩みや課題をテクノロジーで解決しよう」というもの。更年期世代の女性特有の症状を緩和したり、不便さを解決してくれるお助けグッズといえる様々なフェムテック商品が販売されています。

1)吸水サニタリーショーツ

 ナプキンやシートを敷くタイプではなく、ショーツ自体が30〜40mlの水分を吸収できる吸水ショーツ。尿漏れやおりものが多くて心配な女性におすすめ。いろんなメーカーから、吸水力やサイズが異なるショーツが2000円前後〜で販売されています。

2)骨盤底筋用トレーニング・グッズ

 骨盤底筋を鍛えて形状を記憶させ、尿漏れなどを防ぐためのお手軽トレーニング・グッズ。椅子の上に置き、その上に座るだけで効果が出るストレッチ・ポールや、椅子型クッション、巻きつけるベルトタイプ、特殊なショーツなども。

3)フェムゾーン専用ローション

 乾いてヒリヒリしやすくなった膣まわりを乾燥から防ぐ保湿力の高いローションやクリーム各種。手軽なものは2000円前後〜。香りが良いものやオーガニック商品などもあります。

YES(イエス)インティメイト・ウォーターローション 80ml 約2,700円

4)フェムゾーン洗浄オイル

 更年期でデリケートさが増した膣まわりを洗浄し、さらに保湿もできる天然植物オイル。保湿しながら優しく洗い流し、膣内環境をより助けるために弱酸性pH値も調整してくれる優れもの。

アロメディカ フェミノールプラス100ml 3,450円

5)フェムゾーン用サプリメント

 膣内の乳酸桿菌を増やすサプリメント。膣内乳酸桿菌が増えると膣カンジタなどの病気にかかりにくくなり、おりものや痒みが減るなどの効果も。メーカーやサイズによって2000円前後〜。

クワバタオハラ
こんなに便利な商品があるなんて知らなかった! もっと前に教えてもらいたかったわー

『Go Women Go』フェムテック関連記事はこちら。「フェムテックで女性たちを応援!」

女性外来の対馬ルリ子先生の更年期を助けた、この一冊

 「女性が生涯にわたり心身ともに健康でいられるためのサポートをしたい」と話される産婦人科医の対馬ルリ子先生は、女性特有の不調に対応する「女性外来」の先駆者のひとりとして、日本における女性医療を牽引してきた医師。そんな対馬先生自身も、ひとりの女性としてキャリア、結婚、子育て、更年期など数々の壁を乗り越えて今に至るそうです。そこで対馬先生の背中を押してくれた三冊の本をご紹介いただきました。

LEAN IN(リーン・イン):女性、仕事、リーダーへの意欲』
シェリル・サンドバーグ著 

世界的な大企業・米メタ社(元フェイスブック社)の女性COOによる大ベストセラー。その「一歩」を踏み出せば、仕事と人生はこんなに楽しいという、世界中の女性の背中を押すような本。

対馬先生のコメント:「女性が自分のことをダメだ、ダメだと思うのは日本だけでなく、世界的な問題だったと気付かされた本。海外でトップ学歴や経歴を持った女性たちでも、何とかすべてに折り合いをつけて、それでも前に進もうと努力していることを知って勇気が湧きました。」

新しい家族のための経済学—変わりゆく企業社会のなかの女性
大沢真知子著

女性の労働市場参入によって税収や家計所得が増え、社会保障負担も減少するにもかかわらず、なぜ女性は非正規労働、補助的仕事に就かざるを得ないのか。福祉政策を基盤とする新パラダイム構築に向けた具体的提言をした一冊。

対馬先生のコメント:「日本と海外の状況を比較でき、女性の生き方の参考になりました。そして“足を引っ張られる私たち”ということも意識しましたね。私たち女性は、もっと応援されていいはずです。」

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット著

未来が過去の延長線上にないと気づいている人たちや、未来の試練だけでなく可能性について知りたい人たち、自分の現在と未来の職業人生を好ましいものにしたい人たち、長寿を厄災ではなく恩恵にできる可能性を最大限高めたいと望む人たちに向けて書かれた本。

対馬先生のコメント:「今は定年後に30年、40年もある時代なので、リタイア後の楽しみを見つけるという生き方ではなく、一生学び続ける生き方を推進する本。老いたら福祉や誰かの世話になればいいというのではなく、その環境を良くするにはどうしたらいいか、最後の15年をどう過ごしたいか、60歳からの人生を豊かに暮らすにはどうしたらいいかということを、更年期からきちんと考えることがとても大切だと気付かせてくれました。」

更年期についてわかる! 対馬先生の著作をご紹介

 女性の健康に関する専門家である対馬先生の著書の中から、更年期に関する情報がわかりやすい本をいくつかご紹介しましょう。

閉経のホントがわかる本 書影


閉経のホントがわかる本 更年期の体と心がラクになる!

プレ更年期1年生―その不調、すべて女性ホルモンの減少が原因かも!

ホルモンとくすり: 患者対応でためらわない・ヒヨらないために!

新・LaLa女性外来『クワバタオハラのゆかいな更年期』

人気芸人・クワバタオハラのお二人が、女性の心と身体をトータルに診る“女性外来”の医師や専門家と共に、明るく楽しくに更年期を乗り切る術を語り合う女性の元気を応援する番組『クワバタオハラのゆかいな更年期』。 番組のMCをつとめるお二人は、それぞれ3人の子供の母であり、40代半ばという更年期が気になる世代です。

 1回目(#1)「これって更年期?」2回目(#2)「乳がんのウソ? ホント!?3回目(#3)「眠れない(前編)4回目(#4)「眠れない(後編5回目(#5)「シミ シワ たるみ」、6回(#6)「肌トラブルQ&A7回(#7)「血管が減る?!8回(#8)「その動悸、大丈夫!?」9回(#9)「アソコの不快感10回(#10)「尿漏れ・頻尿11回(#11)「教えて!HRTのこと」と更年期女性たちの多くが抱える症状について取り上げてきました。QOL(生活の質)を下げることなく、ウェルエイジングのヒントを一緒に見つけていきましょう!

【#12】『お悩み解決祭り』
3月19日(土)8:00~8:30
3月20日(日)から再放送多数

4月から再放送も決定!

出演:クワバタオハラ(くわばたりえ、小原正子)、対馬ルリ子(産婦人科医、女性ライフクリニック理事長)

バナーくわおは
おすすめの記事