シングル生活 恋愛 重い女に見られないよう、サバサバ系を演じてみる 合コンや婚活パーティーで勝利をつかむマニュアルは山のようにあります。好感度アップのための鉄則のひとつひとつが、普段の自分と大きく乖離しなければストレスはありませんが、無理してマニュアルに準じてしまうと苦行にしかなりません。今回お話は、マニュアルに振り回されて策に溺れたケースです。... 2021年5月30日 永浜敬子
国際結婚・国際恋愛 国際結婚国際恋愛 まさにアメリカ流 こんなプロポーズされてみたい! プロポーズと聞いて、みなさんはどんなシーンを思い浮かべますか? アメリカでは男性が片膝をついて「Will You Marry Me?」ということが結構よくあるわけですが、その中でも皆さんいろんな工夫をされています。今回はそんな中からいくつかご紹介しましょう。... 2021年5月28日 ジョーンズ千穂
話題 まっちゃんやまと尼寺精進日記インタビュー 尼寺からの旅立ち、創作家の道へ(まっちゃん前編) 本誌で『まっちゃん劇場』を連載中のなごみ創作家、まっちゃん。待望のデビュー書籍『尼寺のおてつだいさん』が発売され、Amazonのランキングでカテゴリー1位(女性と仕事)に輝きました! バックパッカーで海外を旅したり、山の上にある尼寺で何年も暮らしたり、様々な稀有な経験をマイペースに積み重ね、一歩ずつじっくりと人生を歩ん... 2021年5月27日 編集部
生き方の選択肢 独身編集長の備忘録子なし 『逃げ恥』百合ちゃんの言葉がアラフィフ女性に響く理由 『逃げ恥』俳優の星野源(40歳)と新垣結衣(32歳)の結婚ニュースを受けて、叔母役の「百合ちゃん」を演じた石田ゆり子(51歳)の祝福コメントが話題になりました。それに伴い、同番組でアラフィフ独身女性を演じた百合ちゃんの名セリフに再びスポットライトが! そこで百合ちゃんには共感しかないアラフィフ独身女を代表して、GWG... 2021年5月26日 村山みちよ
生き方の選択肢 養子縁組特別養子縁組ものがたり 里親研修にいざ、出陣! 決心を固めて児童相談所に出向いた、ももさん夫婦でしたが、相談員から「もう一度、よく考えてみてください」と言われ、帰路につきました。なぜ、そう言われたのか悩むももさん夫婦が出した回答とは?... 2021年5月25日 とよのぶもも
インタビュー 海外生活インタビュー ロンドンでパンク精神溢れる創る力をもらって(後編) イギリスのロンドン塔や、歴史あるケンジントン宮殿、ハンプトン宮殿の初代専属アーティストを経て、舞台美術やミュージックビデオ、キャラクター・デザインや絵本などを手掛けるマルチメディア・アーティスト、大渕園子さん。これまでの大渕さんの人生について前編・後編の2回に分けてお届けします。... 2021年5月23日 編集部
インタビュー 海外生活インタビュー ロンドンでパンク精神溢れる創る力をもらって【前編】 イギリスのロンドン塔や、歴史あるケンジントン宮殿、ハンプトン宮殿の初代専属アーティストを経て、舞台美術やミュージックビデオ、キャラクター・デザインや絵本などを手掛けるマルチメディア・アーティスト、大渕園子さん。これまでの大渕さんの人生について前編・後編の2回に分けてお届けします。... 2021年5月22日 編集部
生き方の選択肢 旅世界一周親子旅 やりたいことがあるなら、今やろう!「世界一周、親子旅」#03 こんにちは!家族4人で世界一周旅を続けているMimiです。今はコロンビアのSuescaという小さな町に滞在しています。今回はこれまでの旅を振り返りながら、私たちが使っているWorkaway(ワークアウェイ)というコミュニティー・サイトについてお話しします!... 2021年5月21日 ミミ
コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「コキ違い」の巻 やっぱり電話で話したい 最近、電話って、あまりかけなくなりました。やはり、時間を気にしないメールの方が手軽なんですよね。 でも、コロナ禍になって、実家の父ともなかなか会えないので、頻繁に電話がかかってくるようになりました。 何を話すわけではないんですけど、「そっちはどうだ?大丈夫か?」っていう生存確認のようなものです... 2021年5月20日 まっちゃん
海外での暮らし方 海外生活アメリカ情報 海の向こうの流行モノ #03 Trader Joe’s「このポテチが美味い!」 アメリカのスーパーマーケットは、おもちゃ箱のような楽しさがありますよね。今回はファンキーで茶目っ気たっぷりの個性的な店員さんが揃う、人気のトレーダー・ジョーズ(Trader Joe's)編の第2弾。「このポテトチップスが美味い!」をお届けします。... 2021年5月18日 編集部
コミックエッセイ コミックエッセイ 「ヘイお待ち!マグロ一丁」第3話 猫って、なぜ、こんなにかわいいのでしょう。あのモフモフな感じ、たまらないですよね。なでたり、触ったりするだけで心が和みます。ニューヨーカーのマグロさんもモフモフで、気持ちよさそうです。... 2021年5月15日 徳永慶子