国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚アメリカ情報国際恋愛 国際結婚の鍵はコミュニケーション! コロナの影響でアメリカでは長い間、美容院や理容室がクローズしていて、奥さんたちが「旦那の髪の毛を切らなくてはならない! OMG!!」と嘆きの声をあげたり、失敗ヘアカットの武勇伝なんかをよく耳にします。... 2020年9月23日 ジョーンズ千穂
映画 映画キャリア トップを争う女性たちの職場ってすごい!「今夜、観たい映画」 今回ご紹介する作品は、働く女性たちにぜひ観ていただきたい『スキャンダル』。シャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビーという豪華3大女優共演作品です。... 2020年9月21日 柴田あずさ
コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「嫌な夢をみてしまう」の巻 9月になって、ようやく少しずつ涼しくなってきましたね〜! 暑さが和らぐと、食欲ややる気が出てくる気がします。大好きな物作りにもずっと取り組みやすいし、創作意欲がむくむくと湧いてきます。... 2020年9月20日 まっちゃん
海外での暮らし方 海外生活ファイナンシャルアメリカ情報経済的に自立 アメリカのひとり暮らしに欠かせない「クレジット・スコア」の重圧 クレジット・スコア、そしてクレジット・ヒストリーとは何か、みなさんご存知でしょうか。簡単にいうと、アメリカにおける個人のクレジットカードなどの「支払い履歴」がクレジット・ヒストリーで、それを数値化した「信用度の点数」がクレジット・スコアです。... 2020年9月15日 坂東汰美
国際結婚・国際恋愛 海外生活投資国際結婚アメリカ情報 なぜ南部に移住する人が増えているのか? わたしの住むアメリカ南部のケンタッキー州も最近は日暮れが早まり、そろそろ秋なんだな~と感じられる季節となりました。でも、秋晴れの日中はノースリーブで過ごせるくらいにまだ暑いです。... 2020年9月14日 ジョーンズ千穂
海外での暮らし方 海外生活アメリカ情報 アメリカ人に関する、3つの勘違いとは? こんな日本人を見かけたら、アメリカでは即逃げよう! 前回、アメリカの日本人社会が、いかに日本とは違うかについて書きました。 日本にいて、普通に日本人同士で交流するよりも、ずっとややこしくて、ずっと面倒な部分があるということをお話しいたしました。もちろん私の個人的見解に過ぎない部分はあると思うのですが、間違いなく日本の感... 2020年9月12日 水野なお美
シングル生活 国際結婚国際離婚シングルマザー 嘘つきと帳尻合わせの結婚生活 「ママ、お父さんいつもどこに行ってるか知ってる?」ある日、当時小学5年生だった娘が、私に軽く仕掛けるように聞きました。「え?どういうこと?」と聞き返す私に、彼女は父親がどこにいるのか何気なく調べたところバーに行っていることを知ったと言うのです。... 2020年9月9日 安藤優香子
コミックエッセイ まっちゃんやまと尼寺精進日記 「美味しいんだもん!」の巻 みなさん、今年は本当になんて不思議な一年なんでしょう? コロナで外出禁止になったり、移動の宣言がされたのは、 まだちょっぴり肌寒い春先だったはずなのに、気づいたらもう9月! なんだか、あっという間に秋に片足を突っ込んでいることに、 ビックリしてしまう今日この頃です。 今回のエピソード。早くも食欲の秋到来ですよ(笑) ... 2020年9月5日 まっちゃん
映画 映画恋愛 恋愛モードのスイッチが入る「今夜、観たい映画」 「今夜、観たい映画Vol.2」としてご紹介する作品は、恋愛モードのスイッチをオンにしてくれる、リチャード・リンクレイター監督の1995年公開の『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)』。... 2020年9月5日 柴田あずさ
国際結婚・国際恋愛 国際結婚結婚 アメリカの田舎も住めば都。南部に住んでいて良かった! アメリカの田舎からこんにちは~! 突然ですが、「私、アメリカに住んでいるんです」と言われたら、あなたの脳裏にパッと浮かぶ場所はどこでしょう?ちなみに、わたしならカリフォルニア州。特に、ロサンゼルスを想像しちゃうかな。... 2020年8月29日 ジョーンズ千穂
海外での暮らし方 海外生活アメリカ情報独身 アメリカで一人前に生きていけるように はじめまして。アメリカ在住歴が20年を超えてしまった坂東汰美(さとうたみ)です。こちらではタミーと呼ばれていますが、生まれも育ちも日本の小さな地方都市です。幼少の頃の自分を知っている人たちばかりが住む町では、当たり前の日常が当たり前に過ぎていく……。... 2020年8月26日 坂東汰美