国際結婚・国際恋愛 国際結婚 なぜ、毎日「アイ・ラブ・ユー」と言うことが大切なのか? 洋画を観ていると、アメリカ人の夫婦やカップルが、ことあるごとに「アイ・ラブ・ユー」、「アイ・ラブ・ユー、トゥー」と言い合っている様子が気になりませんか(笑)? なぜ、アメリカ人たちはこれを毎日毎日、わざわざ口に出して言い合うのでしょうか?今回はこれについて解説します。... 2021年3月3日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 国際結婚国際離婚離婚 国際結婚で大失敗!「こんなダメ夫に騙されて」#02 コロナ孤独で気持ちが負けちゃいました(汗) お久しぶりです。ロサンゼルスの凛子です。「私の国際結婚の失敗談、詳しくお話します!」と胸を張って言い切ってから、何カ月も経ってしまいました。 なんか、コロナ負けというか、アメリカの都市のヘビーな自粛が長引いて、お店やバーやジムやシェアオフィスも閉まったままだし、そんな中での... 2021年2月17日 凛子
国際結婚・国際恋愛 海外生活老後国際結婚 アメリカでは、若いうちから遺言書! 遺言書と聞くと「高齢者の方々のお話」というイメージがありませんか? テレビのドラマ番組とかに出てくるような、財産のある老人が病床から弁護士を呼んで相続の内容を告げる……といったシーンが頭に浮かぶ方も多いかも。遺言書を書くなんて、ちょっと特別な人がすることというか、一般的にはあまり親しみがないかも知れません。... 2021年1月25日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚アメリカ情報 アメリカではXマスに、ケンタッキー・フライドチキンを食べるのか? 街が静まり返る、アメリカのクリスマス。みなさん、こんにちは~! あと数日でクリスマスですね。クリスマスはコロナ禍でデビちゃん多忙につき、お家にひとりぼっちの予定のジョーンズ千穂です(笑)。... 2020年12月23日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 老後投資ファイナンシャル国際結婚 国際結婚夫婦のとっても気になる「お金のお話」 みなさん、こんにちは~!ジョーンズ千穂です。12月に入り、アメリカでは皆さん、クリスマス・プレゼントのショッピングを楽しんで……いや、必死の様相でございます(笑)。... 2020年12月8日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚 サンクスギビング・デーって、どんなお祭りなの? アメリカでは11月第四木曜日は「サンクスギビング・デー」(感謝祭)です! そもそもの始まりは1621年。当時のイギリスの王様ジェームズ1世による宗教的弾圧を恐れて、イギリスから新天地であるアメリカへ移住してきたクリスチャンたちが... 2020年11月25日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚国際恋愛 選挙中のアメリカでも夫婦円満の秘訣 Go Women, Go!を読んでくださっている皆さんは、きっとご存知のことだと思いますが、アメリカの大統領選挙は国民ひとりひとりが自らの1票を投じることができるため、選挙に対してとても熱心な方が多いんです。... 2020年11月15日 ジョーンズ千穂
シングル生活 国際結婚国際離婚シングルマザー 遠くの親戚より近くの他人 ここまでは私の心の葛藤や当時の具体的な環境のお話を主にしてきましたが、忘れてはならないのが周りの人たちからのサポートです。... 2020年11月2日 安藤優香子
国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚国際恋愛 アメリカ人と結婚すると避けては通れないコト アメリカ生活で避けるべき話題とは? アメリカは4年に一度の大統領選挙を目前にし、世間はざわざわしております。そんなざわつきムードのアメリカ南部から、皆さん、こんにちは~!アメリカでは「政治、宗教、人種」の話をするのはご法度……と、いうのを聞いたことはありますか? この話題になると、思想や意見の違いがぶつかることが増え... 2020年10月26日 ジョーンズ千穂
国際結婚・国際恋愛 海外生活国際結婚 国際結婚をすると、毎日がプリンセス?! 日本人のお友達から、「デビちゃんは、ちぽりんをプリンセス扱いしてくれるものね~❤」と、よく言われるので、今日はそのお話を。... 2020年10月12日 ジョーンズ千穂
シングル生活 国際結婚国際離婚シングルマザー ママが被害妄想を捨てない限り、誰も幸せにはなれない! もやもやと心にかかる霧を最初に感じてから三年後、専業主婦だった私は20年ぶりのフルタイム社会復帰を果たしました。そして、そのわずか1カ月後に夫が家を出て行きました。... 2020年10月1日 安藤優香子