生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里子 実母さんへの手紙 児童相談所で太郎くんを紹介されて以来、数年もの月日を経てようやく戸籍上の親子になるまでの日々を綴った『特別養子縁組ものがたり』の「第一章」の最後に、ももさんが太郎くんを産んだ実母さんへの気持を手紙にしました。その手紙を公開します。... 2024年2月28日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 世界で一番長い14日間 家庭裁判所の調査官による家庭訪問が終わっても、裁判所からの連絡は待てど暮らせど届かない——。一体どれくらい待てばいいのか不安に感じていたももさん夫婦の元にようやく家庭裁判所から1通の手紙が届きました。... 2024年1月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 特別養子縁組の申し立て その2 特別養子縁組の申し立ては、必要な書類を家庭裁判所へ提出しただけでは終わりません。書類が受領された後、調査官による家庭訪問があるのです。それはどんな内容なのでしょうか?... 2023年12月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 特別養子縁組の申し立て その1 今回は特別養子縁組の法的な書類の準備をした時のももさん夫婦のお話です。太郎くんを法的に家族として迎えるために裁判所に提出した書類の数々や、その時のやりとりなどを振り返ります。... 2023年11月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 夫の流儀:太郎くんとのコミュニケーション術 『この子、私が産んだ子じゃないんです 特別養子縁組ものがたり』第36話は、ももさんの夫さんの話。父親として太郎くんとどのようにコミュニケーションを取ったらいいか、どんなことが求められているのかと、いろいろ考えながら生活を紡いでいく様子がわかるエピソードです。... 2023年10月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 太郎くんの乳児院を訪ねて 太郎くんは5歳でももさん夫婦の家に来るまで、乳児院と児童養護施設で暮らしていました。 太郎くんが家に来てからしばらく経ったある日、児童養護施設で太郎くんの養育を担当していた職員さんから、「太郎くんの乳児院を見学に来ませんか?」と誘われたももさん夫婦。自分たちと出会う前の太郎くんの話を聞きに、夫婦でその乳児院を訪ねて... 2023年9月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 「どうしてぼくは捨てられたの?」〜真実告知〜 特別養子縁組を通して家族になる中で、最も重要なことのひとつが「真実告知」だと言っても過言ではないでしょう。「真実告知」とは、養親が特別養子縁組で家族に迎え入れた子どもに、その子の出生に関する事実を伝えることです。今回はももさんが太郎くんから、そのことを質問された時のお話です。... 2023年8月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 授業参観の課題は「生い立ち」 太郎くんが小学校に入学して1年が経った頃、学校から授業参観日のお知らせが届きました。生徒が一人ずつ自分の「生い立ち」を調べてみんなの前で発表するというのです。太郎くんは自分の生い立ちについて、どう発表するのでしょうか。ももさん夫婦は気がきではありません……。... 2023年7月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 どうして、ぼくの名字は変わったの? 年長の半ばでももさん夫婦の家族の一員となった太郎くん。転園した保育園では、太郎くんのもともとの名字のまま通って卒園しましたが、すぐに小学校の入学式が控えていました。 小学校では新しい名字を名乗って通った方がいいだろうと考えたももさん夫妻。早速、小学校に相談しに行ったところ……。... 2023年6月30日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 あぁ、もうダメかもしれない……【後編】 太郎くんとうまくコミュニケーションが取れずに悩む、ももさん夫婦。一時的とはいえ太郎くんと離れて暮らすことになってしまい、これからどうするべきかを夫婦で話し合う日々が続きました。何が正解なのか、どうすればみんなが幸せになるのか……。解決策がなかなか見つからず、焦りが募るももさんでした。... 2023年5月29日 とよのぶもも
生き方の選択肢 特別養子縁組ものがたり養子縁組里親 あぁ、もうダメかもしれない……【前編】 ももさん夫婦と太郎くんが一緒に暮らし始めてから半年ほど過ぎた頃、太郎くんの様子に変化が現れました。それまでは夫婦どちらとも仲良くしていたのに、なぜか太郎くんももさんのところにばかり来るようになったのです。... 2023年4月30日 とよのぶもも