Contents
読者からの質問:60歳を過ぎても学びたい。何ができるでしょうか?
60歳を過ぎて、今は1人で生活しているものです。子供はすでに独立。不動産を一件所有しており、現在の貯金は20万円ちょっと。家賃収入と遺族年金とパートで生活はギリギリです。夫の生命保険はなかったので、貯金は減り続けています。
60歳を過ぎても何かを学びたいと思っています。孫に会うための交通費や自分の蓄えのために、あと月々10万円の収入が欲しいです。こんな私でも投資家になれますか? 60歳を過ぎた今、何ができるでしょうか?
必要なのは、あと30年生き続けられるお金を準備すること
貯金20万。
キリキリするな。
もし病気したら、
もし不動産の修繕を賃借人が求めてきたら。
すぐ飛んでいくな。
家賃収入と遺族年金で、いくらあるんやろう?
あなたのパート賃金はいくらなん?
手持ちのお金を増やすには、
もっと働くか、支出を抑えるかや。
確かに投資は、
投資信託なら100 円から株式は1株から買えるけど。
月10万円の収入が欲しいなら、
例えば年間配当収入を120万円もらうとすれば、
配当利回り5%の株式が2,400万円分いる。
頑張って月々1万円を積み立てて年間12万円。
10年で120万円。
2,400万円の株を買うには20年かかる。
120万円で買った株が、20倍になることを望むか?
60歳を過ぎて、って言ってはるけど、あなたは一体いくつなん?
あなたの持ってる不動産は、値上がりしてるの?
あなたがあと30年生きるとして、
あと10年後に売却したら、老人ホームに入るお金くらいは調達できるやろか。
お孫さんに会いに行かんでもいいやん。
会いにきてもらおうや。
あなたに必要なのは、
あなたが安心して、あと30年生き続けられるお金を準備することちゃうか?
投資の知識はあったほうがいいけれど
もちろん、投資の知識はあったほうがいい。
でも、
ややこしいことを無理に覚えるより、
「これだけやっとけ!」的なテッパン商品(それはみんなの想像におまかせするけど)を
地道にやり続ける方がええと思うんや。
欲かいて、トレード(投機的売買)なんて、やらんでいいよ。
お金ないのに、すぐ増やそうと思って、
ローン組まされて、詐欺にあってる人のなんと多いことか。
そこにもきいつけてや。
投資詐欺は、
お金のある人が引っかかるより、
金融知識の低い、お金のない人が
引っ掛かってる方が多いんちゃうか、と
何件もの相談を受けた経験から感じるねん。
もう一度聞く。
あなたは今いくつなの?
どんな仕事ができるの?
1日何時間、働いてるの?
週何日、働いてるの?
もう少し、長く、多く働けるなら、
あなたが健康ならそれも考えてみて。
もう少し、時給の高い仕事があるなら
それが、多少汚くて、しんどくて、
人が避けたいような仕事でも
一回、考えてみて。
頭フル回転させて。
簡単で、気を遣わないで、かえってその仕事することで
元気になって、自己肯定感が高まるようなもんやったら、
2つの仕事をかけもちすることも
一回、考えてみて。
60歳過ぎなんて、まだ若い!
貯金20万円
夫なし
60歳過ぎ
70歳半ばでも
駐車場や
工事現場の交通整理
ファーストフード
スーパーマーケット
清掃員
そんなとこで働いてる人はたんといる。
不動産はこの先、確実に
大規模修繕がいるやろう。
家賃収入はこの先ないと思って
それでも生きていける収入を考えてみて。
あなたより毎月入ってくるお金の額が低い後期高齢者はいっぱいいるねん。
60歳過ぎはまだ若い。
私も今58歳や。
あなたとそう変わらんのと違うか。
私は死ぬまで働くで。
きっと収入はこれからも増えていく。
そうなるんとちゃうねん。
そうさせるねん。
でも
10年前は、
「もう私は、この先2度と働けへん。」
そうおもてた。
2度目の鬱の最中やったんや。
あきらめたらあかん。
こっからあなたのターニングポイントや。
人生、何があるかわからん。
私の起業塾の生徒の半分以上は
60歳過ぎの人やった。
「私は何ができるでしょうか?」
あなたは聞くけど。
なんでもできるわ。
パートの仕事をする以外のこと、
まだまだあんねん。
投資はしてや、学んでや。
でも、それ以上に。
まだまだ
もっともっと、働いて。
目標金額決めて、目の色変えて働いてみて。
60歳過ぎ。
年寄りちゃうで!
【なかまつ小百合先生への質問募集】
お金の話はなかなか人には相談しにくいもの……。でも、老後の蓄えや貯蓄額など、お金の不安を抱えている人は多いはず。そんな「あなたのお金にかかわる悩み」を小百合先生に相談したい方は、編集部へ質問をご送付ください。質問は匿名でもお受けします。選ばれた質問は誌面にて先生にご回答いただきます。
質問の送り先はこちら。https://www.gowomengo.press/contact